イノウエのたいわんブログ

ほぼ台湾の話題、時々中国…。

 中国軍機多数が連日飛来し、台湾海峡中間線越えが「常態化」する中、中国軍無人機BZK005が初めて、爆撃機を伴って台湾南部沖のバシー海峡を通って東部に回り込む飛行を行い、台湾軍に衝撃を与えた。台湾東部は台湾防衛の拠点で、中国侵攻の際の戦力温存の場所になる ...

 台湾軍が、国営兵器製造機関、国家中山科学研究院に三十六億六千万元(七百十八億円)で、無人潜水艦「慧竜」の建造を委託した。今年九~十月期にも進水し各種の試験を行う。台湾メディアの自由時報などが伝えた。  全長三十メートル、幅三・六.メートル、艦橋までの高さ ...

 中国の台湾武力統一の懸念が強まる中、台湾軍特殊部隊が十一月初め、首都圏の新北、台北の両市境界を流れる「淡水河」の河口で、台湾政権中枢に対する中国軍の「斬首作戦」を想定し反撃の演習を行った。 演習では、台湾軍の攻撃ヘリ「AH64アパッチ」と多目的軍用ヘリ ...

↑このページのトップヘ