ロイター通信によると、中国が4月16~18日、台湾北方空域に飛行禁止空域の設定を計画していることを消息筋4人が明らかにした。設定の理由は不明という。航空便の運航に影響がでる可能性がある。台湾の中央通信社が12日伝えた。(写真はRFAのサイトの画面) 台湾交通省は12 ...
カテゴリ: 事件・事故
馬祖と台湾本島の海底ケーブル2本切断 中国が予行演習か
台湾の馬祖列島と台湾本島などを結ぶ「台馬第2海底ケーブル」が2月2日午前7時半と「台馬第3海底ケーブル」8日午後0時32分、それぞれ中国漁船と中国貨物船により切断された。中央通信社などが伝えた。 馬祖列島と台湾本島の海底ケーブルは計2本がともに切断したことで、 ...
台北盆地スモッグで覆われる 全国29カ所で赤色警報 全部台湾由来の汚染
台湾のニュースサイト、上報によると、台湾北西部は8日から大気の質が悪化し、全国の観測所29カ所で大気質指数(AQI)が6段階で上から3番目の「赤色」となりました。専門家は、汚染物質が中国本土でなく、台湾由来であると指摘しています。(写真は上報のキャプチャー ...
台湾南部水害めぐり与党・民進党政権3幹部が失態三連発
態を演じ、世論の激しい批判を浴びています。台湾のニュースメディア、ETtоdayが29日伝えました。(写真はETtоdayのキャプチャー) 頼清徳・行政院長の「神様だって無理」発言、蔡英文総統の「装甲車上からの現地視察」、陳建任・副総統による「お忍び家族 ...
病院の緩和ケア病棟で火災=患者14人死亡、10人けが=新北
13日付聯合報(電子版)によると、新北市新荘区の衛生福利部台北病院で13日午前4時、7階介護病棟のA23病室から出火し、約33平方メートルを焼いて約1時間後に鎮火しました。(写真は蘋果日報のキャプチャー) 消防隊の243人が出動し患者とスタッフを救出しましたが、男女 ...