米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、台湾の蔡英文総統は、米ニューヨーク・タイムズが主催の「ディールブック・サミット」に寄せたビデオメッセージで、中国政府は国内で数多くの問題に直面しており近いうちに台湾に大規模な侵攻を行う可能性は小さ ...
カテゴリ: 中台関係
台湾の東南アジアと南アジア投資、初めて対中上回る
台湾の中央通信社によると、台湾の王美花経済相は、Nikkei Asiaの単独インタビューの中で、台湾企業による東南アジアと南アジアに投資額が2022年、初めて対中投資を上回ったと述べた。蔡英文政権が、中国への過度な依存から脱却するための「「新南向政策」の成果だという。 ...
中国当局、台湾総統選与党候補を「独立派ペア」と批判
2024年1月13日の台湾総統選挙で、与党民進党の総統と副総統候補の頼清徳、蕭美琴の両について、中国国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は27日、「独独(台湾独立派同士)ペア」で、票を騙し取ろうとしているなどと強く批判した。香港メディアの星島日報が27日伝えた。 陳 ...
台湾危機防止へ武装急げ=米WSJが社説で呼び掛け
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは24日掲載の社説で、中国の習近平国家主席が台湾奪取の野心を捨てておらず、特に来年1月の台湾総統選挙への干渉しようとしていると指摘し、バイデン米大統領に危機の爆発を防ぐため台湾の武装を急ぐよう呼びかけた。 習主席は、11月 ...
空母・山東が台湾海峡航行 台湾国防省「定例的な動き」
台湾の中央通信社によると、中国海軍の航空母艦、山東を中心とする艦隊が、台湾南東沖での演習を終えた後、台湾海峡を通過した。台湾国防省の張暁剛報道官は「演習は艦隊の作戦能力の向上が目的。定例的な動きで、今後も類似の演習を繰り返すとの見方を示した。(写真は防 ...