経済 台湾の東南アジアと南アジア投資、初めて対中上回る 台湾の中央通信社によると、台湾の王美花経済相は、Nikkei Asiaの単独インタビューの中で、台湾企業による東南アジアと南アジアに投資額が2022年、初めて対中投資を上回ったと述べた。蔡英文政権が、中国への過度な依存から脱却するための「「... 2023.11.30 中台関係経済
政治 第二野党民衆党の支持率下降 与野党3ペアが三つ巴 台湾のニュースサイトETtodayによると、来年1月の台湾総統選挙で、野党が候補者の一本化が不発に終わった後、各種世論調査で、第二野党民衆党の総統と副総統候補、柯文哲氏と呉欣盈氏(柯呉ペア)の支持率が下降し、3位に転落した。柯呉ペアは一時、... 2023.11.29 政治経済
政治 中国当局、台湾総統選与党候補を「独立派ペア」と批判 2024年1月13日の台湾総統選挙で、与党民進党の総統と副総統候補の頼清徳、蕭美琴の両について、中国国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は27日、「独独(台湾独立派同士)ペア」で、票を騙し取ろうとしているなどと強く批判した。香港メディアの星島... 2023.11.28 中台関係政治
中台関係 台湾危機防止へ武装急げ=米WSJが社説で呼び掛け 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは24日掲載の社説で、中国の習近平国家主席が台湾奪取の野心を捨てておらず、特に来年1月の台湾総統選挙への干渉しようとしていると指摘し、バイデン米大統領に危機の爆発を防ぐため台湾の武装を急ぐよう呼びかけた。... 2023.11.27 中台関係米国
政治 台湾総統選の野党候補一本化が破綻=国民党が副総統候補決定 台湾の中央通信社によると、最大野党の国民党は24日午前、中央常務委員会を開き、来年1月の台湾総統選挙の友宜総統候補が、民営放送局、中国広播電台董事長の趙少康氏を副総統候補にすると宣言した。総統選で第2野党の民衆党との候補者一本化は破綻が確定... 2023.11.24 政治社会
政治 中国税務当局がホンハイに罰金 郭氏、総統選なお意欲 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の税務当局は21日、EMS(エレクトロニクス機器の受託製造サービス)世界最大手、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下の富士康科技集団(フォックスコン)に、虚偽の税額算出を行ったとして... 2023.11.23 政治
政治 台湾総統選、あす立候補締め切り 野党一本化へ交渉続く 台湾の中央通信社によると、来年1月の台湾総統選挙は24日に立候補の届け出が締め切られる。第二野党の民衆党の柯文哲と最大野党の侯友宜、無所属から立候補を目指す、鴻海精密工業(ホンハイ)創業者の郭台銘(テリー・ゴー)の3氏が、候補者の一本化に向... 2023.11.23 政治経済
政治 国民党が中央委員会延期 副総統候補発表も先延ばし 台湾の中央通信社によると、台湾の最大野党、国民党は、22日に予定していた中央常務委員会を延期すると発表した。同党は22日の同委員会で、来年1月の総統選の副総統候補を発表する予定だった。(写真は中央通信社のサイト) 国民党と第二野党の民衆党は... 2023.11.22 政治
政治 台湾総統選、与党副総統候補に駐米代表の蕭美琴氏 来年1月の台湾総統選挙で、与党民進党の総統候補の頼清徳氏は20日、初の女性駐米代表だった蕭美琴氏を副総統候補にすると発表した。蕭氏は「台湾海峡の現状は、対岸(中国)により一方的に改変されつつある。民主主義が守れるかに焦りを感じており、(副総... 2023.11.21 政治米国
政治 台湾総統選、野党候補一本化の結論出ず=22日最終決定へ 台湾の中央通信社によると、来年1月の台湾総統選挙向けた最大野党国民党と第二野党民衆党の候補者一本化は、期限とされた18日にも一致に至らなかった。国民党の朱立倫主席は候補者の一本化は「いつでも用意できている」と述べ、両党のスタッフが交渉をやり... 2023.11.20 政治経済