政治 蔡英文前総統がカナダ訪問 外交筋が見方 ロイター通信によると、外交筋2人は14日、台湾の蔡英文前総統が17日からの週にカナダを訪問する計画だと述べた。蔡前総統は、中国の軍事的脅威に対抗する台湾のシンボルとなっており、カナダ訪問に内外の注目が集まっている。 外交筋によると、蔡前総統... 2024.11.15 政治
経済 トランプ次期米政権が台湾にリスク 中央銀行が警告 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、台湾の中央銀行は13日、立法院(国会)に提出したリポートで、トランプ次期米政権の貿易政策が台湾にリスクをもたらす可能性があると警告した。特に台湾の輸出の勢いに影響を与える恐れがある。(写真... 2024.11.14 米国経済
政治 汚職容疑で収監中の柯文哲氏、今度はセクハラ疑惑 台湾紙の聯合報によると、台北市のショッピングセンター「京華城」の容積率の引き上げを巡る汚職事件で収監されている柯文哲氏について、著名女性ジャーナリストが性的嫌がらせ(セクシュアルハラスメント)を受けたと訴え波紋を広げている。柯氏は、前台北市... 2024.11.12 政治
事件・事故 米商務省、TSMCにAI向け先端半導体の輸出禁止命令 台湾紙、自由時報によると、米商務省は、ファウンドリー(半導体の受託製造企業)世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し11日から中国の顧客に対し、人工知能(AI)向けの先端半導体を輸出しないよう命じた。(写真は自由時報のサイト) TSM... 2024.11.11 事件・事故米国
経済 イーロン・マスク氏、台湾供給業者に台湾外に移転要求 米起業家のイーロン・マスク氏が、宇宙衛星の米スペースXに部品を供給している台湾企業に、台湾からタイやベトナムへの工場移転を求めたことが分かった。香港メディアの星島日報がロイター通信の情報として7日伝えた。 工場移転を求めた理由は「地政学的な... 2024.11.08 米国経済
中台関係 米新政権でも「短期的に台湾海峡大変動なし」 台湾政府が結論 台湾紙の聯合報によると、5日投開票の米大統領選でトランプ前大統領が当選が確実となったことを受け、頼清徳総統は6日午後、主要閣僚を呼ん安全保障会議を開き、「短期的には台湾海峡情勢に大きな変動はないとの見方で一致した。 会議には行政院(内閣)、... 2024.11.07 中台関係米国
事件・事故 類鼻疽患者また4人 今年の患者105人、死者21人 台湾メディアの風伝媒によると、台湾衛生福利省疾病管制署は5日、類鼻疽菌の感染で起こる人畜共通感染症、類鼻疽(メリオイドーシス)の患者4人を前週に確認したことを明らかにした。今年、台湾で感染した患者は計105人でうち死者は計21人。ともに過去... 2024.11.06 事件・事故社会
経済 台風21号、台湾で2人死亡515人けが 85万世帯で停電 台湾紙・聨合報によると、台湾の中央災害即応センターは10月31日、非常に強い台風21号(コンレイ)による災害で、台湾全土で2人が死亡、515人がけがしたと発表した。 また、全土の85万1271世帯が停電し、同日午後9時現在も10万4665世... 2024.11.05 事件・事故経済