2025-04

台北

台北MRT石牌駅で通り魔 女性けが、女を逮捕

台湾台北市のMRT(都市鉄道)石牌駅のホームで15日午後5時ごろ、女性が女に果物ナイフで刺された。女性は背中に長さ2~3センチの傷を負い病院に運ばれたが、命に別状はない。台北市警察局北投分局などは傷害容疑で女(40)を逮捕した。 同局によれ...
政治

頼清徳総統の支持率45.9%、就任以来2番目の低さ

台湾の世論調査機関、台湾民意基金会は15日、最新の世論調査結果を公表した。それによると、頼清徳総統の政権運営について「支持する」との回答は45.9%、「支持しない」は45.7%だった。就任以来2番目の低さとなった。台湾紙の聯合報が15日伝え...
事件・事故

台中三越のガス爆発事故、社員ら10人起訴へ

台湾台中市のデパート、新光三越百貨で2月13日、改修工事中にガス爆発が発生して、5人が死亡、30人以上が重軽傷を追った事故で、台中地方検察署は11日、作業員ら10人を業務上過失致死の容疑で起訴する方針を固めた。それぞれに対し最高60万元(約...
政治

トランプ氏の関税への台湾総統対応、6割が支持

トランプ米大統領が2日、「相互関税」の導入を発表し、台湾には32%の関税を課した。9日に方針を転換し、90日間の猶予措置を打ち出し、株式市場は大きく動揺した。 台湾民意基金会が行った最新の世論調査では、多くの国民が賴清徳総統の「報復関税を行...
経済

台湾総統が米経済メディアに投稿 「ゼロ関税目指す」

台湾メディアの風伝媒によると、台湾の頼清徳総統は「台米経済貿易関係の深化に向けたロードマップ」と題する文章を10日、米ブルームバーグ通信に寄せた。頼総統は、貿易障壁を取り除き、米台間の投資を拡大し、関税ゼロ目指す考えを示した。(写真は風伝媒...
経済

台湾で起訴の中国スパイ、現役と退役軍人が6割

台湾メディアの聯合報によると、台湾国家安全局がこのほどまとめた、立法院(国会)外交国防委員会向けの報告書で、台湾で2020年以降、中国関連のスパイ事件で起訴された159人のうち、現役と退役軍人は95人に上り、全体の6割を占めると指摘した。(...
経済

米、台湾に関税32% 頼総統「報復関税の計画なし」

台湾メディアの工商時報などによると、米トランプ政権が台湾に32%の「相互関税」を課したことについて、頼清徳総統は6日、ビデオメッセージで談話を発表し「米国に対する報復関税は計画していない」と明言した。台湾企業による米国への投資も、台湾の利益...
経済

米、台湾に32%の高率関税=頼総統、強い交渉指示

台湾メディアの聯合報によると、トランプ米大統領は、台湾からの輸入品に対し32%という高率の「相互関税」を課すことを発表したのに対し、台湾政府は「不公平で三つの重大な不合理がある」と強く反発した。頼清徳総統は、「今回の関税は予想を大きく上回っ...
中台関係

中国軍東部戦区、台湾周辺の演習完了を宣言

台湾メディアの聯合報によると、中国軍が台湾周辺で1日から行っている演習について、中国軍東部戦区の施毅報道官は2日、「円満に完了した」と述べて終了を宣言した。報道官はさらに「訓練と戦備を強化し続け、あらゆる『台湾独立』の分裂行為を断固として打...
中台関係

中国軍が軍事演習継続 東シナ海で実弾射撃

台湾紙、自由時報によると、中国軍は2日午前8時、1日に続いて再び「海峡雷霆―2025A」と名付けられた軍事演習を実施し、台湾への威嚇を強めている。台湾海峡の中部、南部での演習に加え、東シナ海の海域でも長距離火力による実弾射撃演習を行った。(...