政治 台湾統一の時間表、4年は組めず 中国は経済専念 台湾の中央通信社によると、中国・清華大学国際関係研究院の閻学通・名誉院長が、20日に米外交誌「フォーリン・アフェアーズ」に掲載された論評で、中国は今後4年間、経済再興に集中するため、台湾統一のタイムスケジュールを組むことができないと指摘した... 2024.12.24 政治米国
政治 馬元総統、中国国台弁主任と会談 18日から3度目訪中 台湾紙・自由時報によると、台湾の馬英九元相当は19日、中国の対台湾政策を管轄する国務院台湾事務弁公室(国台弁)の宋濤主任と会談した。馬元総統は、台湾と中国本土が「1つの中国原則」に関し口頭で達成したとされる「92コンセンサス」に改めて言及し... 2024.12.19 中台関係政治
政治 中国メディアが軍事演習に初言及 「中台10隻が対峙」 台湾メディアの聨合報によると、中国軍が台湾周辺で実施中の軍事演習について沈黙を続ける中、中国共産党系メディア「環球時報」は、対話アプリ「微信(ウィーチャット)」の軍事ニュース専用アカウントで13日、「両岸(中台)の艦艇10隻が台南沖で対峙し... 2024.12.16 政治
政治 職員自殺はパワハラと関連 台湾労働省が一転認める 台湾の中央通信社によると、台湾労働省の職業訓練機関である労働力発展署・北基宜花金馬分署でこのほど、職員=当時(39)=が事務所内で自殺し事件で、労働省は11日、自殺と上司の謝宜容前分署長のパワーハラスメントに関連があったとする再度の調査結果... 2024.12.13 政治社会
政治 中国軍演習の中、「上海台北都市フォーラム」開催へ 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、1年1回の「上海台北都市フォーラム」が予定通り12月17日、台北で開かれることが決まった。最近、中国軍が台湾周辺で大規模な軍事演習に踏み切り、中台の緊張が高まる中での開催となる。(写真はV... 2024.12.12 中台関係政治
政治 中国軍、宣言なく大兵力展開 台湾軍の油断誘う狙いか 台湾のネットメディア、風伝媒によると、中国軍は東部戦区、北部戦区、南部戦区の兵力を動かし、西太平洋と台湾周辺に集結させている。中国軍は演習開始を宣言していないが、台湾国防省は緊急対応を始めた。中国軍は今後も宣言しないまま兵力を動かす可能性が... 2024.12.11 政治
政治 パラグアイが中国人外交官追放 内政干渉で 台湾の中央通信社によると、南米のパラグアイは5日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の中国人外交官1人の追放を決め、24時間以内に出国するよう求めた。同国政府は、中国人外交官が内政に干渉し、台湾と国交を断絶するよう求めたことを理由に挙げた。(... 2024.12.06 中台関係政治
政治 台湾総統と米下院議長が電話 総統就任後初めて 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米連邦議会下院のマイク・ジョンソン議長(共和党)が4日、頼清徳氏と電話で会話した。頼総統が5月の就任後、米下院議長と話をしたのは初めて。頼総統は南太平洋のパラオ、ツバル、マーシャル諸島共和... 2024.12.05 政治米国
政治 法執行名目の「ゆすり」に警戒を 台湾当局が台商に呼びかけ 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、台湾で対中国政策を所管する大陸委員会と、台湾の対中国交流窓口機関、海峡交流基金会(海基会)が相次いで、中国の台湾企業に対し中国当局による法執行名目の「ゆすり」に警戒するよう呼びかけた。... 2024.12.03 中台関係政治
政治 台湾総統がハワイ立ち寄り シンクタンクで講演 台湾メディアの中央通信社によると、台湾の頼清徳総統は、南太平洋のパラオ、ツバル、マーシャル諸島共和国の訪問に向かう途中、米ハワイに立ち寄り、1日、現地のシンクタンクである東西センターで講演した。 頼総統は今後4~8年間のビジョンを語った際、... 2024.12.02 政治米国