政治 職員自殺はパワハラと関連 台湾労働省が一転認める 台湾の中央通信社によると、台湾労働省の職業訓練機関である労働力発展署・北基宜花金馬分署でこのほど、職員=当時(39)=が事務所内で自殺し事件で、労働省は11日、自殺と上司の謝宜容前分署長のパワーハラスメントに関連があったとする再度の調査結果... 2024.12.13 政治社会
政治 台湾民衆党、柯主席の3カ月休暇承認 収賄容疑で勾留中 台湾紙の聯合報によると、台湾の第2野党、台湾民衆党は17日、中央委員会を開き、柯文哲主席の3カ月の休暇申請を承認した。休暇中の来年2月28日まで、同党の共同呼びかけ人会議が主席の職務を代行する。(写真は自由時報のサイト) 台湾紙の自由時報に... 2024.11.19 政治社会
事件・事故 類鼻疽患者また4人 今年の患者105人、死者21人 台湾メディアの風伝媒によると、台湾衛生福利省疾病管制署は5日、類鼻疽菌の感染で起こる人畜共通感染症、類鼻疽(メリオイドーシス)の患者4人を前週に確認したことを明らかにした。今年、台湾で感染した患者は計105人でうち死者は計21人。ともに過去... 2024.11.06 事件・事故社会
政治 「中国に台湾を代表する権利なし」 台湾総統が演説 台湾紙・自由時報によると、台湾の頼清徳総統は中華民国の国慶日(建国記念日)の式典で演説し、「中華人民共和国(中国)は台湾を代表する権利がない」と述べた。(写真は自由時報のサイト) 頼総統は「中華民国(台湾)は、台湾・澎湖・金門馬祖に根を下ろ... 2024.10.10 政治社会
事件・事故 台湾18号で台湾各地に被害 2人死亡、102人けが 台湾の中央通信社によると、台風18号(クラトーン)の暴風圏が台湾南部に達し、中央災害即応センターは2日、強風と豪雨による災害ののため午後8時現在、全土で2人が死亡、102人がけがし、2人が行方不明になっていると発表した。(写真は東網のサイト... 2024.10.03 事件・事故社会
政治 台風18号、台湾南西部上陸へ 強い台風は58年ぶり 台風18号(クラトーン)が10月2日、台湾南西部に上陸する見通しだ。強い台風が南西部に上陸するのは、1966年以来58年ぶりとなる。 頼清徳総統は1日、中央災害即応センターで南西部の高雄市や屏東県、東部の花蓮県、台東県とテレビ会議を行い、災... 2024.10.01 政治社会
政治 バドミントンで台湾が金メダル 与野党トップが称賛 台湾中央通信社によると、パリ五輪は4日、バドミントン男子ダブルス決勝が行われ、台湾の李洋・王斉麟組が中国ペアを2-1で下し、金メダルを獲得した。台湾選手団の金メダルは初めて。李洋・王斉麟組の金メダルは、前回・東京大会に続き2連覇となる。 台... 2024.08.05 政治社会
事件・事故 台風3号の災害1.6万件 死者10人、不明2人、負傷897人 台湾の中央通信社によると、台湾の中央災害即応センターは28日、台風3号(ケーミー)により全国で起きた各種の災害は計1万5775件で、死者は10人、行方不明者は2人、負傷者は897人に上ったことを明らかにした。同センターは、デング熱などの流行... 2024.07.29 事件・事故社会
事件・事故 台風3号の死者5人、負傷者531人 自宅修理中に死亡も 台湾の中央通信によると、台風3号(ケーミー)の人的被害について中央災害即応センターは25日、同日8時現在、5人が死亡、531人がけがしたと発表した。(写真は星島日報のサイト) 台南市では、男性(65)が自宅の修理中に転落して死亡。雲林県では... 2024.07.26 事件・事故社会
事件・事故 台風3号で2人死亡279人けが 高雄で市街地冠水 台湾の中央通信社によると、台風3号(ケーミー)の人的被害について中央災害即応センターは25日、午前8時現在、死者2人、けが人279人と発表した。(写真は中央通信社のサイト) 台風3号は25日午前0時に台湾宜蘭県に上陸後、午前4時20分ごろ桃... 2024.07.25 事件・事故社会