社会

事件・事故

台湾でコロナ新規患者25%増 オミクロン株第6波

台湾の中央通信社によると、台湾衛生福利部疾病管制署は11日、台湾で4~10日、新型コロナウイルスの新規患者が前週比で25%増加したと発表した。同署によれば、コロナのオミクロン変異株は第6波の流行期に入った。 台湾の4~10日の新規患者は32...
事件・事故

台中メトロで刃物男が襲撃 2人重傷、乗客が制圧

台湾紙・聯合報によると、台湾・台中市の高架鉄道「台中捷運(台中メトロ)で21日午前11時14分ごろ、走行中の電車内で男が刃物で乗客を襲った。男性(17)が背中などを刺されて重体。他の男性(28)も重傷を負った。間もなく乗客数人が男を取り押さ...
事件・事故

花蓮でM6クラスの地震2回 ホテルなど2棟傾斜

台湾紙・自由時報(電子版))によると、台湾花蓮県の東海域で23日午前2時26分にマグニチュード(M)6の地震が起き震度5弱を記録した。6分後の午前2時32分にも同県寿豊郷でM6.3の地震が起きた。(写真は自由時報のサイト) 同県花蓮市中山路...
事件・事故

花蓮沖でM5.6地震 4月3日の地震以降最大

台湾紙・自由時報(電子版)によると、台湾の花蓮県で21日午前10時40分ごろ、マグニチュード(M)5.6の地震が起きた。震源地は同県南方沖55.9キロの海域。花蓮県などで震度4、台中市や雲林県で震度3、新北市などで震度2、台北市などで震度1...
事件・事故

台湾花蓮沖地震、行方不明者6人の捜索に重点

台湾花蓮県沖で3日午前7時58分に起きたマグニチュード(M)7.5の地震で、中央災害即応センターは7日、山間部の観光地「太魯閣(タロコ)国立公園」の遊歩道などで行方不明になっている6人の捜索を重点的に行っていると発表した。(写真は 同センタ...
事件・事故

台湾花蓮のM7.5地震、9人死亡1083人けが 48人不明

台湾紙・聯合報によると、台湾花蓮県の沖25キロの海域で3日午前7時58分に起きたマグニチュード(M)7.5の地震で、中央災害即応センターは4日午前7時現在、死者9人、負傷者1083人に上ったと発表した。また、崩れた建物の中などに96人が取り...
事件・事故

台湾花蓮でM7.2地震 今後3~4日は余震の恐れ

台湾・中央気象署によると、3日午前7時58分ごろ、台湾東部花蓮県の南南東25キロの海域でマグニチュード(M)7.2の地震があり、同県で最大震度6強(日本の震度階級と同じ)を記録した。今後3~4日はM6.5~7の余震が起きる恐れがある。今回の...
社会

台湾でコロナ死者1週間で55人=4カ月間で最多

台湾の中央通信社によると、台湾は新型コロナウイルス感染拡大の第5波を迎えており、1月第2週の新規死者は55人で過去4カ月間で最多となった。同週の新規感染者は538人で5カ月間で最も多く、うち65歳以上の高齢者が79%を占めた。 台湾で検出さ...
政治

総統選でニセの世論調査結果を公表 検察が記者拘束

台湾の中央通信社によると、来年1月の台湾総統選を前に、中国の指示を受けて最大野党国民党の正副総統候補の支持率が首位になったとするニセの世論調査結果をネット媒体に掲載したとして、台中地方検察署は22日、「反浸透法」違反容疑で記者ら2人を拘束し...
政治

台湾総統選の世論調査支持率、国民党候補が肉薄

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、来年の台湾総統選まで20日余りとなる中、台湾で最近行われた4つの世論調査の支持率で、与党民進党候補の頼清徳・蕭美琴ペアが首位を保ったものの下降傾向にある。最大野党国民党の侯友宜・趙少康...