経済

政治

台湾総統、中国を「海外の敵対勢力」と認定

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、台湾の頼清徳総統が13日、国家安全会議で中国を初めて「海外の敵対勢力」と位置づけるとともに、国の安全を強化するために軍事裁判制度を復活させることを発表した。(写真は聯合報のサイト) 中...
経済

台湾第3原発で火災、被害なし 原子炉は平常運転

台湾紙・聨合報によると、台湾屏東県恒春鎮の台湾第三原子力発電所(核三)6日午前、火災が発生し、大量の濃煙が立ち上ったため周辺住民に不安が広がった。火はすぐに消し止められ被害は発生しなかった。原子炉2基が平常通り稼働し放射線漏れなどはなかった...
経済

TSMC、米に1千億ドル追加投資

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、トランプ米大統領と台湾積体電路製造(TSMC)の董事長兼総裁である魏哲家氏がホワイトハウスで共同記者会見を開き、TSMCが米国に対して1000億ドル(約15兆円)の追加投資を行い、新た...
政治

台湾の政府予算案、野党が大幅削減 首相が再審議要求

台湾紙・工商時報などによると、台湾の卓栄泰行政院長(首相)は23日、立法院(国会)で二大野党である国民党と民衆党が連携し、行政院(内閣)が提出した中央政府の予算案に対し、予算規模を大幅に減らしたり凍結したことについて「無差別攻撃であり、自殺...
政治

頼清徳総統「不支持」、初めて4割超 支持は微減

ネットメディアの美麗島電子報が1月15~17日に実施した世論調査で、頼清徳総統を「支持する」が53.6%、「支持しない」が40.4%で、不支持が初めて4割を超えた。2024年12月の前回調査に比べて「支持する」が0.8ポイント減少する一方、...
経済

台湾副総統、米台二重課税回避推進 米代表団に表明

台湾の中央通信社によると、台湾の蕭美琴副総統は7日、台北を訪れた米台ビジネス評議会(USTBC)のルパート・ハモンド・チェンバース会長らの一行と会談し、米台間の二重課税の回避を強力に進める考えを示した。(写真は中央通信社のサイト) 蕭副総統...
経済

トランプ次期米政権が台湾にリスク 中央銀行が警告

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、台湾の中央銀行は13日、立法院(国会)に提出したリポートで、トランプ次期米政権の貿易政策が台湾にリスクをもたらす可能性があると警告した。特に台湾の輸出の勢いに影響を与える恐れがある。(写真...
経済

イーロン・マスク氏、台湾供給業者に台湾外に移転要求

米起業家のイーロン・マスク氏が、宇宙衛星の米スペースXに部品を供給している台湾企業に、台湾からタイやベトナムへの工場移転を求めたことが分かった。香港メディアの星島日報がロイター通信の情報として7日伝えた。 工場移転を求めた理由は「地政学的な...
経済

台風21号、台湾で2人死亡515人けが 85万世帯で停電

台湾紙・聨合報によると、台湾の中央災害即応センターは10月31日、非常に強い台風21号(コンレイ)による災害で、台湾全土で2人が死亡、515人がけがしたと発表した。 また、全土の85万1271世帯が停電し、同日午後9時現在も10万4665世...
経済

米台が二重課税問題で全面交渉 米中小企業に恩恵

ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、米財務省は29日、米台が二重課税問題の解決のため全面交渉を始めると発表した。交渉がまとまれば、双方の企業にとって税負担の軽減につながる。特に半導体を必要とする米国の中小企業にとって大き...