経済 台湾交通省、中国行きツアー停止を業界に要請 台湾交通省観光署は7日、中国行き観光ツアーの募集を同日停止するよう観光業界に要請したと発表した。中国側が台湾行きツアーを再開しないことや、中国当局が台湾海峡中間線近くのM503航路の飛行ルートを一方的に変更し航空交通の安全にに影響を与えたこ... 2024.02.08 中台関係経済
米国 金門、澎湖の台湾軍部隊に米軍顧問が長期駐在 5日付台湾紙・聯合報によると、米政府は国防予算の大枠を定める「2023年度国防権限法」(NDDA)に基づいて、金門と澎湖の台湾陸軍水陸両用部隊の駐屯地に、今年から米軍顧問を長期駐在させていることが分かった。米軍顧問は台湾軍特殊部隊に不定期に... 2024.02.07 米国
政治 台湾国防省軍事情報局の資料、ハッカーサイトで販売か 5日付台湾紙・自由時報は、海外のハッカーサイト「ブリーチ・フォーラム」で、正体不明の人物が、台湾の情報機関、国防省軍事情報局の内部資料や通信記録、同局が集めた中国軍に関する資料などを販売しているもようだど報じた。 同紙の取材に対し、デジタル... 2024.02.06 政治
中台関係 米国防総省、台湾向けにAGM-154ミサイル50発生産 米国防総省は2日、航空防衛大手の米RXT社と、6840万米ドルで、空対地ミサイル「AGM-154 Block 3C」50発を製造する契約を結んだ。ミサイルは完成後、台湾政府に引き渡させる。台湾の中央通信社が3日伝えた。(写真は自由時報のサイ... 2024.02.05 中台関係米国
政治 台湾・立法院、国民党の韓国瑜氏ら正副議長に選出 2月1日付の台湾紙・聯合報(電子版)によると、台湾・立法院(国会)は1日夕、最大野党国民党立法委員(議員)の韓国瑜氏を院長(議長)、同じく江啓臣氏を副院長(副議長)に選出した。与党民進党の游錫※(※方の横並びの下に土)前院長は、議員辞職を宣... 2024.02.02 政治経済
中国 台湾飛来の中国気球54個 「民間企業の行為」と中国当局 中国から台湾と周辺に飛来した気球が1月1日~26日に計54個に上ることが、台湾国防省のまとめで分かった。中国国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は1月31日、記者会見で「気球の多くは民間企業の自主的な行為によるもの。気象観測など民生用で、目新... 2024.02.01 中国
中台関係 中国民航局が一方的に航空路変更 台湾当局が抗議 台湾の中央通信社によると、中国民用航空局は、2月1日付で台湾海峡中間線近くのM503航路について、西寄り(中国本土寄り)の飛行ルートを変更すると発表した。また、中国本土から台湾海峡中間線に向かう航路2本の運航を始めることも宣言した。台湾交通... 2024.01.31 中台関係
政治 台湾立法院正副議長、近く改選 第2野党が鍵握る 1月13日に台湾総統選とともに行われた台湾立法院(国会)議員選挙の結果を受け、立法院の正副院長(議長・副議長)の選出が2月1日に行われる。与党の民進党、最大野党の国民党とも獲得議席が過半数に達せず、第2野党、民進党議員の投票が鍵を握る結果と... 2024.01.31 政治
政治 リトアニア議員団が訪台 総統選後初の欧州議員団 台湾の中央通信社などによると、リトアニア議会のMatas Maldeikis議員が率いる親台派グループの代表が台湾を訪れ、25日に総統府で、次期総統の頼清徳副総統、蔡英文総統らと相次ぎ会談した。1月13日の台湾総統選挙後、欧州の議員団が台湾... 2024.01.29 政治
政治 米議会の超党派代表団が訪台 蔡英文総統ら歓迎宴 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、台湾の外務省は24日、米議会の親台湾派議員団体「台湾コーカス(台湾連線)の共同会長を務める共和党のマリオ・ディアス・バラルト下院議員と民主党のアミ・ベラ下院議員が24日、代表団を率いて... 2024.01.25 政治米国